今回は、マナビバでも人気のプログラムペン字について書いてみたいと思います。その中でも「ひらがな」は書くのが難しいと思いますので動画を交えて書き方を説明していきたいと思います。
1. 硬筆でひらがなを綺麗に書くコツは?
硬筆に限らず文字を書く場合に漢字よりひらがなの方がキレイにバランスよく書くことが難しいですよね。そこで今回は、硬筆でひらがなをキレイに書くポイントをお伝えしたいと思います。書くときに意識するポイントの一つは、前の線からのつながりを意識してはね・はらいなどをしっかり意識することです。方向を次の線に向けるとバランスの良い字になります。もう一つのポイントは、縦線・横線は少しそらせて書くことです。
例えば「あ」の一画目と二画目は真っ直ぐな線ではなく、それぞれそらせると全体的に美しく見えます。
また文章を書くときにキレイに見えるポイントは、ひらがなを漢字よりも少し小さく書くと全体的にバランスが良くなり美文字になります。
このように書き方のポイントをおさえていくことでキレイにみられる美文字が書けるようになっていきます。
2. 難しいひらがな3選。
ひらがなの中でも特に難しいひらがなの書き方を今回は、3つご紹介していきたいと思います。
【難しいひらがな第3位】な
書くときのポイント
・一画目はそらせます。
・二画目は中心からはじめ、少しそらせながら左に進め、折れる前に一度止めてから中心に下ろします。
・三画目は、二画目の折れたところよりも内側でカーブし、三画目を始めたところよりも内側で止めます。
【難しいひらがな第2位】れ
書くときのポイント
・一画目はそらせます。
・二画目は右上がりで一画目に交わり、交わってすぐに折れます。(交わったあとは伸ばしすぎない)
・さらに折れたあと、上に線を伸ばすときは一画目よりも下、二画目のはじめよりも高い位置まで伸ばし、一度止めてから折れます。
・そのあと柔らかくはねますが、はねはじめの位置は一画目の終わりよりも上です。
【難しいひらがな第1位】を
書くときのポイント
・一画目はそらせます。
・二画目は右上がりで一画目に交わり、交わってすぐに折れます。(交わったあとは伸ばしすぎない)
・さらに折れたあと、上に線を伸ばすときは一画目よりも下、二画目のはじめよりも高い位置まで伸ばし、一度止めてから折れます。
・そのあと柔らかくはねますが、はねはじめの位置は一画目の終わりよりも上です。
動画で解説
3. 講師の紹介
飯野先生の自己紹介
日本習字で段位を取得しています。いわゆる芸術系とは異なるマナビバなどでもレッスンで教えているように教育系で、誰でも読める正しく美しい字を書くことを教えています。
1字1字異なるものでも、線の向きやはらいの長さ、バランスの取り方など、実は美文字を書くためには、ある法則があります。
それを説明しながら、講座で習っていない字でも普段の生活で応用できるようにお伝えしています。
マナビバではたくさんの種類の講座があるため、ペン字講座を受けられる方のレベルは、字を書くことが苦手でこれから上達しようと考えている方から、すでに一定のレベルで書ける上級者の方まで幅広くレッスンを受けて頂いています。「上手い人ばかりだと恥ずかしい」などということはなく、周りを気にせず自分のペースで受けていただけると思います。その方のレベルに合わせて添削していきますので、自分のペースで楽しんで参加していただきたいです。
4.マナビバのペン字講座
・ペンで美文字練習教室
初心者から上級者まで参加頂けるプログラムです。
・ペンで美⽂字〝実⽤⽂章クラス〟
文章を書く実用編です。
・筆ペンで美文字【写経】
こちらは硬筆ではありませんが筆ペンで美文字を目指すプログラムです。
一度、体験してみたいという方はお気軽にお問い合わせください。
池上スタジオ 電話:03-6410-6616
戸越銀座スタジオ 電話:03-6421-5071
川崎スタジオ 電話:044-280-7645
相模原スタジオ 電話:042-705-8477
多摩平スタジオ 電話:042-506-2170
沖縄糸満ロードSCスタジオ 電話:098-840-6558